乗鞍ヒルクライム.

乗鞍ヒルクライムの初参加してきました.

宿は,同じチームの方にとっていただき,
会場よりもかなり上にある休暇村に泊まりました.

晩ご飯も朝ご飯もバイキング.
ヒルクライムレースには地獄です.
といいながら,よるはお肉食べちゃいましたが.

レース当日.
朝食が5:30からと遅めなため,その前に車にいって自転車の準備.

今回は記録メインとしたため,
・激重のパワータップホイール.もちろんクリィンチャー.
・背中はいつもの練習とおなじくiphoneなど重装備一式.
・パワー以外にコースのきろくがとりたくて,古いデジカメをハンドルに装備.
という内容.

レースはチャンピオンクラスが7:00からスタートで,
エントリーした男子Dは8:00スタート.
ただただ待つだけの時間.

そして並んだところからは見えない乗鞍ガールが30秒前のプラカードをひっこめて,
レース開始.

今回はタイム重視ではなかったのですが,一応75分目標で設定.
ヒルクライム計算によると230W平均であれば達成できるとのこと.
心拍計もないので,レース全体で230Wになるようにペースをつくっていきました.

案の定,レース序盤は走っているので,飛ばしすぎないように調整し,
休暇村まで250Wぐらい.

そこから徐々に落ちていき,3本滝では240Wぐらいに.
ちょっと落ちるのが早いのではないか?とおもったけども,
苦手な緩斜面で踏めず,ずるずると落ちていく.

そしてここから,カーブごとの急斜面.インターバルが続きます.
たまの下りも苦手です.

のこり5kmで55分だったので,
5km15分ペースであれば70分切りも可能かな?なんて計算をし,
そのあとの1kmは緩斜面であったので爆走していきましたが,
そこからは結構な坂になっており,あえなく撃沈.

それでも,最後1kmはふくらはぎが少し痙攣するなか踏み続けゴール.

タイムは,1時間14分41秒.(男子Dクラス 82位)
平均パワーは,228W
(なんとヒルクライム計算の正確なこと.)

なんとか,75分は切りました.
こんな装備して,レース前にしっかりトレーニングしておきながらあれですが,
やっぱり70分は切りたかった.

来年に向けていいデータがとれました.
穴が開くほどみておこう.そしてターゲットを決めよう.

また,今回よかったことはパワーを見ながら走れたこと.
初めてのコースでも落ち着いて走れましたね.

もう,やる気が出てきたので,次回もチャレンジです.
宿も景色もすばらしかったので,次回は家族で参加したい,と希望をいってます.

来年までに更にトレーニングをつみ,機材もパワーアップ(ZIPP303登場,BBセラミック化,電動DAなど)し,挑みます.

また,人が多すぎ,横を抜くのに気をつかってインターバルがかかりまくる.
次はチャンピオンクラスにエントリーしよう.

目標,70分切り!!